忍者ブログ
夢占いに関するサイトです。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、結構印象に残る夢を見ました。

夢の中で、自分の部屋で夜、寝ていたら、突然、隣の家が火事になったようでびっくりして目が覚めました。
慌てて、窓から隣の家を見たのですが、実際見てみたら思ったよりも酷くありませんでした。

落雷で、隣の立派な豪邸の庭にある植物の一部に火がついたようで、
その屋敷のお手伝いさんがテキパキと動き、雨も降っていたことも手伝い、無事に事なきを得ました。

ただそのあと、なぜか、その隣の家が慌しく人の出入りがあって、
その豪邸から和服着を来たさっきとは違う女性のお手伝いさんが2名ほど、後ろに手錠を回し、警察に連行されていきました。

この夢をみた直後、気になり夢占いなどをいろいろ調べてみたら、
「雷」と「火事」とが複合された夢占いの解説がなかったので、個別にそれぞれ調べてみました。

「雷」は、雷の夢は自分が誰かを怒らせていることを警告しています。
雷が落ちる夢をみたら、相手の怒り頂点に達しています。
それ以外には、 夢占いで雷は、一瞬のひらめき、直感が、雷という
カタチで表現されることもあるようです。今まで思ってもみなかった
問題の解決の方法や、人生の進むべき道を見つけたり、
出会い頭での大恋愛に遭遇するという暗示もあるようです。

落雷は、これまでの人生観がガラリと変わるような、
ドラマチックな変化を意味しているようですね。
日本や中国の古い言い伝えでは、雷に打たれるのは、
期待していなかった財産が転がり込む前触れとも
いわれています。
欧米では、天罰をあらわしたり、知りたくなかった真実を
知らされる暗示となっています。

「火事」は、夢占いでは、一瞬にして家屋などを消し去ることができるとても怖いものとされています。
夢占いでは、破壊と再生の象徴とされています。
勢いよく火が燃える夢は、新たな幸運が訪れます。
煙に巻かれたり、煙で苦しかったりする夢は、突発的なトラブルの予兆です。
注意が必要とのこと。

う~ん、良いんだか、悪いんだか正直判断しかねてしまいますね。
でも、夢占いの基本としては、夢辞典を見る時などは、例えば、雷の項目を、そのまま読むのではなく、「雷に、どんな印象を持ったか」を重視して見ることが大切だそうですね。

僕の場合だと、最初、火事だと思ったとき、びっくりして慌てて家族を起こしていました。
それで、火元を確認するために窓から隣の家を見てみたら、どうやら隣の家の庭に落雷が落ちたようで、思ったよりも酷くなく無事ことなきを得て、その時は安心したと思います。
それで、次に隣の家を見ていたら、なぜかのその大きな家の屋敷が慌しく、逮捕者がでる始末。
これは、正直驚きました。まさか、自分の家の隣から逮捕者がでるなんて。

う~ん、この夢に対して、どういう印象を持ったかなんてね。やっぱり分かんないですね。
やっぱり、夢占いについてしっかり調べたいなら、夢占いの専門家に聞くことが一番なんでしょうか?
PR
台所に関わる夢占い


■台所に関わる夢占い(冷蔵庫)

冷蔵庫は食べ物を保存する重要な場所です。
たとえば知識が豊富になっている。少しずつ貯金ができるようになっている状況を表しています。
つまり冷蔵庫の夢は、夢占いでは、自分の許容量が増えてきている事を暗示していると言えます。
ただし冷蔵庫から物を出している場合、自分の知識を放出している可能性があります。
逆に、夢占いでは冷蔵庫に物を入れていた場合は自分の許容量がいっそう増えていることを意味します。



■台所に関わる夢占い(出入り口)

出入り口の夢は、新たな世界への扉を象徴しています。

夢占いでは、新たな展開があったり、未知なる可能性を発見できたりするなど、人生の分岐点となるような事が起こりやすいことを意味しています。
出入り口が見つからない夢は、夢占いでは、行き詰まりを感じている証ともいえるでしょう。

最近、物事が上手くいかないと感じたことはありませんか?
出口を探すような夢は、前向きな気持ちを表します。現状をクリアして次の段階へ進もうとしています。
新たな可能性にチャレンジするチャンスかもしれません。これまで困っていた事、悩んでいた事に決着がつきそうです。



■台所に関わる夢占い(食器)

食器は私たちが常に利用しているものです。
夢占いでは、家族で食事をしているほうが、使う食器の量も増える事から、家族の仲が良い状態を表しています。
また食器が割れる夢は、家族の中で考えが違う人がいます。
家族会議を開き、しっかり、話し合いをして家族で問題を解決してください。

食べ物が盛り付けてある夢は、食べ物の量で違いが出ます。
多ければ多いほど経済的に豊かで安定を表すでしょう。



■台所に関わる夢占い(キッチン)

夢の中のキッチンは、心のうるおいやアイデアを示します。
食材が豊富で綺麗に並んでいる場合は、心が安定している証拠です。夢占いでは、幸運が訪れる事をあらわします。
キッチンで新しい事にチャレンジしている夢は、自分の創造力に磨きがかかっていますよ。
家に関する夢占い


■家に関する夢占い(椅子)

椅子というものは、自分の位置を表します。または存在価値を表すことになります。
夢占いでは、座る場所によって椅子は地位が決められていることを表したりもします。

また休息の時間が足りないときも椅子の夢が多いと言えます。

自分の椅子に知らない人が座っていた場合は、危機感を持ったほうがいいでしょう。
ひょっとしたら、会社などで自分の対場を譲らないといけないような状況かもしれません。

自分が違う人の所に座っていたり、取り替えていたりする夢は、夢占いの解釈では、現在の役割に変化をもたらせたい、もしくは近々そのチャンスが訪れるかもしれないという意味があります。



■家に関する夢占い(居間)

居間は、家族にとって大事な場所です。家族が集い話したり、理解を深めたりする場所でもあります。
居間の夢は、夢占いでは、家庭や家族、大切な人とのコミュニケーション、対人面に関する出来事を象徴しているといえるでしょう。

また疲れが癒される空間は素顔に戻れるリラックス状態を表しています。

汚れて乱雑な居間の夢の場合は、ストレスの高まりを表します。
ストレスを発散させて、心身共にリラックスできるようにしましょう。

また、冷たく、落ち着かない居間の夢は、緊張感があることを表しています。



■家に関する夢占い(絵)

夢占いで絵は、鏡のようなものと言われています。
つまり、夢占いでは、夢の中の絵は自分自身の心を映しているのです。

自分の絵がどこかの場所に展示してある夢は、夢占いでは、周囲に認められたいという願望が表れています。

逆に自分ではなく、他の人の絵が描かれているような場合は、その絵に書かれている人に対して憧れを抱いていると言えるでしょう。

よく分からない絵は、精神状態が不安定なことを表します。

風景画の夢は、実生活ではあわただしい時に見る夢です。
夢占いの解釈では、穏やかな生活を送りたいと思っています。



■家に関する夢占い(屋上)

屋上は広々としたイメージ、見晴らしの良い印象ですね。
屋上の夢は、夢占いでは、将来への明るい展望や悩みがなくなることを現しています。

弱に、暗い屋上にいる夢や、屋上で恐怖心を感じる夢、は自己過信からトラブルなどにあう事を意味していることが多いので注意して下さい。

屋上に立つような夢の場合は、夢占いでは、大きな事への挑戦や新しい事をまかされるなどの暗示とされています。



■家に関する夢占い(押入れ)

押入れとは物の整理整頓に使われます。
押入れの夢を見た場合、夢占いでは、財産や物質対する感情の表れを意味しています。
物に関わらず、自分の知識や隠れた才能など無形の財産を表している事もあります。

押入れに物がたくさん入っている夢は、仕事面で開花する前兆を表しています。
逆に、何も入っていない押入れの夢は、不安や環境の不満などを反映していると言えるでしょう。
夢占い(ゆめうらない)とは、一般的に、夢の内容に、見えない世界や深層 心理や潜在意識などの無意識領域から の意味のあるメッセージが隠されているということを前提に、夢に出てきたものや状況を元にして、現在の心理状態や近い将来に起きる出来事などを判断する作 業の ことを言います。

夢占いでは、夢の中で登場した印象的なものをシンボルとして夢の中身を解釈します。夢占いの解 釈には、 シンボルに対する一般的な知見や過去の経験則が用いられてます。ただし、夢を見た人がそのシンボルに対して一般の感覚とは異なる特殊な印象を抱いていた場 合は、一般的な解釈と異なる解釈が必要になる場合もなかにはあります。例えば、「犬」は通常、友情の象徴ですが、夢を見た人が今までに凶暴な犬にしか出 会ったこ とがないならば、むしろ「狼」の解釈の方が適しているかもしれないですね。

また、夢が、ストーリー仕立てになっ ていたり(自分が勇者で悪いドラゴンを倒すなど)、夢を見ている時の環境に由来していたり(トイレに行きたいときにトイレに行く夢を見るなど)する場合に 登場するシンボルは、夢占いの対象ではないと考えられています。洋の東西を問わず吉凶の予兆として夢を用いることは多かったといわれています。多くは不安 な夢を見た場合、不吉なことが起こるのではという感応呪術の域を出ないものでありますが、根拠はほとんどなく、一種の迷信と言えます。
夢 を占いから学術的研究の対象にまで持ち 上げたのは、精神分析学者のジークムント・フロイトでした。彼の著書である『夢判断』は、現在でも夢占いのシンボル解釈に多く取り上げられています。その ため精神病理学的判断を重視する 立場からは、夢占いではなく夢判断などと呼ばれることがあります。ただ夢判断に登場するシンボル解釈はフロイトの個人的な解釈が多く偏っていると批判され ている面もあります。またフロイトの同志で、のちに袂を分かった精神科医で心理学者でもあるカー ル・ユングは、フロイトとは異なったシンボル解釈によって独自の夢分析を行なりました。
フロイトやユング 以 降の生理学・心理学研究の進展により、2006年現在では、夢は記憶システムの機能の一部とする見方が一般的になりつつあります。また、タカラトミーより 望む夢を見ることのできるという玩具も発売されています。
夢占い&夢診断 Produced by りゅうのすけ        Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]